なぜセルライトはできるのか?【業界の常識】

セルライトとは
この記事で分かること
  1. セルライトとは?
  2. セルライトができる6つの原因とは?
  3. セルライトができるステップ
  4. セルライトの種類とは?

セルライトとは?

セルライトは、実は脂肪ではありません。また体重も関係ありません。 セルライトとは「皮下脂肪にある脂肪細胞と老廃物が結合して固まったもの」を言います。見た目でいうと皮膚がオレンジの皮のようにデコボコした状態を指します。

セルライトの部位ごとの分かりやすい画像を紹介した記事があります。 セルライトの見た目がどんなものか知りたい方はご覧ください。ただし見た目が悪いため、気分が悪くならない程度にご覧ください。

セルライトとはどんなもの?【部位別の画像一覧】
セルライトができやすい部位の詳しい画像をご紹介しています。 » この記事を読む

セルライトができる6つの原因とは?

1. 冷え症やむくみによる血行不良

冷え症やむくみがちな人は血液循環が悪いです。血行不良になると体外へ排出されるはずの老廃物や余分な水分が体内に蓄積されセルライトが発生しや少なります。

また立ち仕事やデスクワークの方も要注意!足のむくみが原因でセルライトになる可能性があります。

2. 運動不足

運動不足だとからだ全体の筋肉量が低下し、代わりに脂肪が蓄積されセルライトができやすくなります。運動することでからだに筋肉を付け、からだ全体の代謝能力を向上させてくれます

散歩でも階段の上り下りでも構いません。日頃から意識してからだを動かすように工夫してみましょう。

3. ホルモンバランスの崩れ

ホルモンバランスの崩れは女性の大きな悩みだと思います。女性は妊娠や出産、生理などホルモンバランスが乱れやすいです。しかしこのホルモンバランスの崩れがセルライト発生にも影響してきます。

無理をせず、ストレスを貯めないように日々の生活において体調管理をしっかりしましょう

4. 睡眠不足など生活習慣の乱れ

睡眠不足や生活習慣の乱れによって自律神経の働きを乱れて、代謝機能が低下しセルライトが出来やすくなります。ゴールデンタイムには寝る、規則正しい時間に起きるなど健康的な生活リズムを取りましょう。

5. 喫煙や食生活の乱れ

喫煙は根本的にからだに悪いです。タバコに含まれているニコチンは健康な血管を収縮させ、血液の流れを悪化させてしまいます。 また、食べたいものを食べたいだけ生活をしていると血中コレステロールが増加しこれも血行不良になりセルライトがで着やすくなります。1日3食しっかりバランスの取れたものを食べましょう。

6. 加齢による老化

年齢と共に筋力は低下し、その影響で基礎代謝も低下します。すると脂肪や老廃物、余分な水分が排出されず蓄積して血管やリンパを圧迫してセルライトが出来ます。 日々の生活の中で基礎代謝が落ちない工夫をしましょう。

セルライトができるステップ

ステップ1

さまざまな要因により引き起った血行不良や代謝機能の低下によって皮下脂肪の脂肪細胞が肥大化し、老廃物や余分な水分が蓄積される。

ステップ2

肥大化した脂肪細胞と老廃物が結合してセルライトが出来上がります。

セルライトの種類とは?

セルライトにも種類があるのはご存じですか?

セルライトの種類について詳しくは下の記事をご覧ください。

【簡単】セルライトの種類と見分け方【分かり易く解説】
セルライトには脂肪型セルライト・むくみ型セルライト・線維化型セルライト・筋肉質型セルライトの4種類あります。種類の特徴と見分け方について詳しく解説します。 » この記事を読む

終わりに

いかがでしたか?

セルライトの原因や仕組み、画像、種類について解説してきました。 よりセルライトについて詳しくなって予防していきましょう。